事業紹介:狭山市立広瀬児童館


狭山市立広瀬児童館は、みんなの児童館です。


狭山市立広瀬児童館へようこそ
電話番号 04-2952-7120
年中無休(年末年始を除く)
開館時間 9:00〜17:00
今月の行事カレンダー
施設概要
事業紹介
写真館
HOME > 事業紹介

狭山市立広瀬児童館では様々な楽しい事業をしております。
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております。

幼児向け
小学生向け
ベビールーム
ピョンピョンルーム
チャイルド
ハッピータイム
ハッピーバースデー
小さなアルバム作り
わくわくクラブ
つくっちゃお
おもちゃの病院
プレママ
ファミリータイム
親子リトミック
FUN TIME
ランチタイム
ゆうゆうクラブ
一輪車クラブ
組み木クラブ
ボランティアクラブ
手芸教室
オリジナルカレンダー作り
くぎっぽクラブ
メロディクラブ


ベビールーム

0歳〜1歳半までのお子さんと保護者の方、
みんなで楽しく遊びましょう。
主に児童館のホールで活動を行っています。
費用もかからず参加できますのでお気軽におこしください。
※まだねんねのお子さんは下に敷くもの(タオルなど)お持ちください。

活動時間 10:00〜10:30
対 象 0歳〜1歳6か月までのお子さんと保護者の方
申込み 活動内容によって申込みが必要な場合があります(先着順)。
定員に満たない場合は当日参加も可。
プレイスにて申し込みしてください(電話可)。
プレイスTEL:04-2952-7140
受付時間 9:30〜16:20(日曜日を除く)

ベビールーム ベビールーム

年間活動予定表(令和7年度)
※都合により変更になる場合もありますので、毎月のお便りで確認をお願いします。
開催日
内 容
くるくるロール
5月14日(水)
フェルトをくるくる引っ張って遊べるおもちゃ作り
◆申込み:4月18日(金)〜
ベビーリトミック
6月 2日(月)
*講師:奥田先生・梅先生☆乳児さん向けリトミック♪
◆申込み:5月19日(月)〜
離乳食・幼児食の話
7月 7日(月)
*講師:保健センター(管理栄養士)☆質問タイムもあります
◆申込み:6月17日(火)〜
親子たいそう 
9月 5日(金)
*講師:今井先生☆ママのストレッチも兼ねた親子たいそう
◆申込み:8月18日(月)〜
なりきりハロウィン
10月10日(金)
かぼちゃの帽子とポンチョでキュートに変身
◆申込み:9月17日(水)〜
おうまさんになろう
11月19日(水)
可愛いおうまさんに仮装し、年賀状用写真の準備♪
◆申込み:10月17日(金)〜
ベビーリトミック
12月 8日(月)
*講師:奥田先生・梅先生☆乳児さん向けリトミック♪
◆申込み:11月17日(月)〜
おにさんに変身
1月21日(水)
可愛いおにさんに変身して記念の写真を撮ろう!
◆申込み:12月17日(水)〜
親子たいそう
2月13日(金)
節分アイテムを付けておにさんになりきろう
◆申込み:1月19日(月)〜




ピョンピョンルーム

1歳半〜3歳児までお子さんと保護者の方、みんなで楽しく遊びましょう。
※活動にあわせて動きやすい服装、汚れても良い服装でお越しください。

活動時間 毎月1回 10:00〜10:30
対 象 1歳半〜3歳児までお子さんと保護者の方
申込み 活動内容によって申込みが必要な場合があります(先着順)。
定員に満たない場合は当日参加も可。
プレイスにて申し込みしてください(電話可)。
TEL:04-2952-7140
受付時間9:30〜16:20(日曜日を除く)

ピョンピョンルーム ピョンピョンルーム

年間活動予定表(令和7年度)
※都合により変更になる場合もありますので、毎月のお便りで確認をお願いします。
開催日
内 容
リトミック
5月12日(月)
*講師:奥田先生・梅先生☆楽しく音楽に触れ合いましょう
◆申込み:4月18日(金)〜
魚釣りごっこ
6月11日(水)
かわいい魚やたこを作って、さかなつりをして遊ぼう
◆申込み:5月19日(月)〜
親子たいそう
7月11日(金)
*講師:今井先生☆ママのストレッチも兼ねた親子たいそう
◆申込み:6月17日(火)〜
お買い物ごっこ
9月10日(水)
かわいいお財布を作って、お買い物に出発!
◆申込み:8月18日(月)〜
リトミック
10月 6日(月)
*講師:奥田先生・梅先生☆楽しく音楽に触れ合いましょう
◆申込み:9月17日(水)〜
にじみ絵あそび
11月12日(水)
お絵描きした絵に水をたらして、にじませてあそぼう
◆申込み:10月17日(金)〜
ミニミニクリスマス会
12月 5日(金)
☆クリスマスの遊びがいっぱい♪プレゼントもあるよ
◆申込み:11月17日(月)〜
親子たいそう
1月23日(金)
*講師:今井先生☆ママのストレッチも兼ねた親子たいそう
◆申込み:12月17日(水)〜
なりきりおにさん
2月3日(火)
節分アイテムを付けておにさんになりきろう!
◆申込み:1月19日(月)〜




チャイルド

10:30〜11:00
河原文庫さんが楽しくお話をしてくれるよ!
(絵本の読み聞かせ・パネルシアター・エプロンシアター等)
11:00〜11:30
簡単な製作や体操とお誕生日会を楽しもう!
★実施月にお誕生日を迎えるお友達がいる場合はみんなでお誕生日会をするよ。
★手形と写真付のバースデーカードのプレゼントがあるよ。
★これからお誕生日を迎えるお友達もぜひ参加して一緒にお祝いをしましょう!
活動中は安全確保の為、携帯やビデオカメラ等の撮影はご遠慮ください。


活動時間 10:30〜11:30 ※場合によって変更あり
対 象 2歳〜4歳までのお子さんと保護者の方
定 員 8組20名(先着順)
持ち物 水分・タオル・動きやすい服装
申込み 各申込み日の9:30〜 代理不可

チャイルドルーム チャイルドルーム

年間活動予定表(令和7年度
※都合により変更になる場合もありますので、毎月のお便りで確認をお願いします
実施日
申込日
実施日
申込日
@4月22日(火) 4月 8日(火) E10月15日(水) 10月 1日(水)
A5月16日(金) 5月 2日(金) F11月28日(金) 11月14日(金)
B6月 3日(火) 5月20日(火) G12月16日(火) 12月 2日(火)
C7月 3日(木) 6月18日(水) H1月予定 実施2週間前
D9月予定 実施2週間前




ハッピータイム

1歳半〜3歳児のお子さんの保護者が対象です。
お子さんと同じお部屋で制作や運動、講義などを行います。
保育ボランティアも一緒に参加します。

活動時間 10:00〜11:00
対 象 1歳半〜3歳児までのお子さんと保護者の方
申込み プレイスにて申し込みしてください(電話可)。
TEL:04-2952-7140
受付時間 9:30〜16:20(電話可・日曜日を除く)

ハッピータイム ハッピータイム

年間活動予定表(令和7年度
※都合により変更になる場合もありますので、毎月のお便りで確認をお願いします。
開催日
内 容
バルーンでつくろう
4月18日(金)
アンパンマンのブレスレットと剣を作ります
◆申込み:3月22日(土)〜
ママのためのストレッチ
5月19日(月)
(講師:今井理恵先生)*動きやすい服装でお越しください
◆申込み:4月16日(水)〜
手形・足形を残そう
6月18日(水)
手形or足形にお花のシールを貼って記念に残します
◆申込み:5月23日(金)〜
ハワイアンダンス
7月14日(月)
(講師: 織田真弓先生 )*動きやすい服装でお越しください
◆申込み:6月20日(金)〜*パウスカートを借りられます
8月は休み  
バランスボール
9月9日(火)
(講師:田中昌子先生)*動きやすい服装でお越しください
◆申込み:8月16日(土)〜
ハロウィンランプ作り
10月14日(火)
ハロウィンのペーパーナプキンをデコパージュして作ります
◆申込み:9月22日(月)〜
ペイントしてみよう
11月 4日(火)
(講師:箕浦真弓先生)何をペイントするかはお楽しみ!
◆申込み:10月15日(水)〜
抹茶をたててみよう
12月17日(水)
抹茶をたててみませんか? 簡単なマナーも学べます
前半・後半に分かれて30分ずつ行います
◆申込み:11月25日(火)〜
ポンポンマスコット作り
1月16日(金)
ポンポンメーカーを使ってマスコットを作ります
◆申込み:12月20日(土)〜
乳幼児用帽子作り
2月12日(木)
ハンドタオルを使って好きな色の帽子を作ります
◆申込み:1月26日(月)〜
虫歯予防と
歯磨きレッスン
3月10日(火)
(講師:保健センター:歯科衛生)*お子さんと一緒の参加となります
◆申込み:2月21日(土)〜
★活動は全てお子さんと同じお部屋で行い、保育ボランティアも一緒に参加します★




ハッピーバースデー1歳のお誕生会

1歳のお誕生日を一緒にお祝いしませんか
手形・足形を押して、オリジナルバースデーバッグを作りましょう!
身長・体重を記したバースデーカードをプレゼント♪


活動時間 毎月1回 10:00〜11:00
場 所 プレイス広瀬
対 象 11カ月〜1歳11カ月のお子さんと保護者の方
定 員 5組

ハッピーバースデー ハッピーバースデー

お誕生会の流れ
10:00 バースデーエコバッグ作り開始
★エコバッグに手形・足形を押して、布描き用クレヨンで装飾します
10:40〜 お誕生日会開始
★ふれ合い遊びやスケッチブックシアター、誕生日の歌を歌ってお祝いします♪

年間活動予定表(令和7年度
※都合により変更になる場合もありますので、毎月のお便りで確認をお願いします
開催日
申込み
4月23日(水) 4月2日(水)〜
5月22日(木) 5月2日(金)〜
6月24日(火) 6月3日(火)〜
7月22日(火) 7月2日(水)〜
8月22日(金) 8月2日(土)〜
9月17日(水) 9月2日(火)〜
10月23日(木) 10月2日(木)〜
11月18日(火) 11月4日(火)〜
12月19日(金) 12月2日(火)〜
1月20日(火) 1月6日(火)〜
2月20日(金) 2月3日(火)〜
3月18日(水) 3月3日(火)〜




小さなアルバム作り

毎月季節の台紙に、お気に入りの写真とキットを貼って
簡単に手作りの「ちいさなアルバム」を完成させましょう♪

対 象 1歳半〜3歳児までのお子さんと保護者の方
活動時間 毎月1回 10:00〜10:30
申込み プレイスにて受付(電話可)
TEL: 04-2952-7140(プレイス直通)
受付時間 9:30〜16:20(日曜日を除く)

小さなアルバム作り 小さなアルバム作り

年間活動予定表(令和7年度
※都合により変更になる場合もありますので、毎月のお便りで確認をお願いします。
開催日
申込み
4月21日(月) 4月1日(火)〜
5月26日(月) 5月1日(木)〜
6月23日(月) 6月2日(月)〜
7月28日(月) 7月1日(火)〜
8月26日(火) 8月1日(金)〜
9月29日(月) 9月1日(月)〜
10月20日(月) 10月1日(水)〜
11月27日(木) 11月1日(土)〜
12月22日(月) 12月1日(月)〜
1月27日(火) 1月5日(月)〜
2月23日(月) 2月2日(月)〜
3月25日(水) 3月2日(月)〜




わくわくクラブ

狭山市立児童館では、遊びを通して親子のふれあいや集団活動の体験、保護者同士の交流を深める支援をしています。そのきっかけの場としてこのクラブを利用していただければと考えています。


わくわくクラブ員募集
日 時 令和7年5月〜令和8年3月 指定の水曜日又は金曜日(全10回)
10:00〜10:40(40分)※月1程のペースの活動です。
内 容 出席カードの製作・絵の具遊び・館外活動・ふれあい遊び・巧技台遊びなど親子で楽しみます。
対 象 令和3年4月2日〜令和5年4月1日までに生まれたお子さんと保護者
定 員 10組(先着順)
申 込 令和7年4月23日(水)9:30〜 代理不可

※ご質問等ございましたら、児童館へお電話ください。





おもちゃの病院

こわれてしまったおもちゃをドクターがなおしてくれます。

内 容 壊れたおもちゃの修理
対 象 お子さん用のおもちゃ
費 用 無料(※部品交換などで実費がかかることがあります)
申 込 申込期間内におもちゃをもって広瀬児童館へ

年間活動予定表(令和7年度)
日 程 申込期間
@ 4/12(土)   3/29(土)〜 4/11(金)
A 8/ 9(土)  7/27(日)〜 8/ 8(金)
B12/13(土) 11/29(土)〜12/12(金)
※修理をするおもちゃは子どものものに限ります。
 状態によって直せない場合があります。またゲーム機や高額のおもちゃの場合、お断りをさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
※都合により日程が変わる場合もあるので、おたより、ホームページなどでご確認ください。




マタニティコミュ

ma ♪楽しいマタニティライフを♪ ma

時 間 10:00〜11:30
対 象 妊婦の方
申込み TEL: 04-2952-7140(プレイス直通)
受付時間 9:30〜16:20(電話可・日曜除く)

年間活動予定表(令和7年度

*マタニティサッシュベルトを付けて記念撮影
*ベビーマッサージ体験

開催日
申込み
4月14日(月) 3月17日(月)〜先着5組
9月11日(木) 8月19日(火)〜先着5組
どちらかの日をお選びください
*上のお子さんも一緒に参加出来ます




ファミリータイム

対 象 1歳半〜未就学児と保護者
活動時間 年2回 土曜日 *1回のみの参加でも構いません
申込み プレイスにて受付てます(電話可)
TEL:04-2952-7140(プレイス直通)
受付時間 9:30〜16:20(電話可・日曜日を除く)

ファミリータイム ファミリータイム

年間活動予定表(令和7年度

① ホールで遊ぼう & 手形・足形でマイバッグ作り

実施日 6月 14日(土) 10:00〜11:00
定 員 6組
申込み

5月17日(土)9:30〜先着順

費 用 なし

② 〜児童館バスに乗って里いもを掘ろう〜

実施日 11月 5日(水) 9:40〜11:30
場 所 埼玉石心会病院駐車場そば
定 員 8組
申込み 10月18日(土)9:30〜先着順
持ち物 長靴・軍手・着替え・履き替え靴
費 用 1組 500円(当日集金)




親子リトミック

♪ピアノに合わせて身体を動かして遊ぼう

対 象 2歳〜4歳のお子さんと保護者の方
時 間 10:00〜10:30
定 員 12組(先着順)
講 師 奥田幸恵 先生・梅陽子 先生

年間活動予定表(令和7年度)

【第1回】

日 時 11月17日(月) 10:00〜10:30
申込み 11月 3日(月) 9:30〜  代理不可

【第2回】

日 時 1月26日(月) 10:00〜10:30
申込み 1月12日(月) 9:30〜  代理不可




FUN TIME(ファン タイム)
〜楽しい時間〜

同室保育有りの保護者向けの事業です。
対象は未就園児のお子さんと保護者の方。

@日時 7月 15日(火) 10:00〜11:00

定 員 4組(先着順)
申 込 7月 1日(火)9:30〜 代理不可

A日時 11月25日(火) 10:00〜11:00

実施日 4組(先着順)
申 込 11月11日(火)9:30〜 代理不可

B日時 2月 4日(水) 10:00〜11:00

実施日 4組(先着順)
申 込 1月21日(水)9:30〜 代理不可

※詳しい内容はおたより、館内掲示、ホームページ等でご確認ください。
※都合により、内容の変更、中止の場合があります。ご了承ください。




ランチタイム

未就学児と保護者を対象に、児童館のホールでお昼ごはんを食べられます。
0〜3歳までのお子さんならプレイスさんでも食べられますよ。
遊びに来た後、イベントに参加した後、みんなで楽しくお弁当を食べませんか?

☆広瀬児童館 ランチタイム

日 時 平日の月〜金 12:00〜13:00
※土日・祝日・小学校の長期休み期間中は休止させて頂きます。
場 所 ホール
対 象 未就学児のお子さんと保護者の方

☆プレイス広瀬 ランチタイム

日 時 平日の月〜金 12:00〜13:00
※土日・祝日以外はご利用頂けます。
場 所 プレイス
対 象 0〜3歳11か月までのお子さんと保護者の方

※ランチタイム利用中のおもちゃの貸し出しはできません。
 お子さんだけで他のお部屋に行かないようご協力お願い致します。




つくっちゃお

空き容器や牛乳パックを使って楽しく作っちゃおう!
作る内容は、館内掲示またはホームページでご確認ください。

対 象 未就学児のお子さんと保護者の方
定 員 8組20名(先着順)
時 間 10:00〜11:00(完成次第終了)
※内容によって30分前後、時間が前後する場合があります。
場 所 広瀬児童館 ホールまたは図書室
持ち物 手拭きタオル・水分
申 込 各回の申込日 9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
実施日
申込日
実施日
申込日
5月27日(火) 5月13日(火) 11月21日(金) 11月 7日(金)
7月 4日(金) 6月20日(金)  1月13日(火)  1月 4日(日)
9月16日(火) 9月 2日(火)  3月 2日(月)  2月16日(月)
※完成した作品は大切に持ち帰りましょう。
※場合により、変更や中止になる場合がございます。




ゆうゆうクラブ

学校や学年の違ったお友だちと色々なことを体験しよう。
ぜひ「ゆうゆうクラブ」に申込みをして楽しい1年間を過ごしましょう♪

活動日 主に第4土曜日(午前)と指定日 全9回
※遠足など活動内容によって午後まで時間がかかる場合があります。
対 象 小学生(1年生〜6年生)
定 員 16名(先着順)
持ち物 上履き・水分・汗拭きタオル・動きやすい服装(※スカート・サンダル類不可)
申 込 4月27日(日)9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@  5月24日(土) E 11月22日(土)
A  6月28日(土) F 12月13日(土)
B  8月 2日(土) G  1月24日(土)
C  8月23日(土) H  2月28日(土)
D  9月27日(土)

◎お休みの場合は、早めに児童館へ連絡をしてください。
◎天候等の事情により、活動内容、時間が変更になる場合があります。
◎活動内容により、費用がかかるものがあります。
◎詳しい活動内容や集金・持ち物は、『お知らせ』などで連絡致しますので
 確認してください。
◎服装について、動きやすい格好で参加してください。
 (スカート、サンダルは止めてください)





一輪車クラブ

小学生を対象にジュニア(初心者)、チャレンジ(空中乗りができる人)の
2クラスに分かれます。

活動日 主に第3土曜日と指定日 全11回
時 間 @ジュニア 9:30〜10:30
Aチャレンジ 10:30〜11:30
対 象 小学生(1年生〜6年生)
場 所 広瀬児童館ホール
定 員 20名(先着順)
持ち物 一輪車(身長などに合うもの)・上履き・水筒・汗拭きタオル
脱いだ靴を入れるビニール袋・動きやすい服装(※スカートは不可)
講 師 山中伸一先生
申 込 3月22日(土)9:30〜 代理不可

お約束
児童館に来るときや帰る時に、一輪車に乗って道路に出ないようにしましょう。
お金やゲーム機などを持って来ないようにしましょう。
お休みをする時は、前もって児童館に電話でお知らせください。
保護者の方へお願い
ジュニアクラスは保護者の方に補助をお願いしています。補助できない日がある場合はご連絡ください。
 (幼児のお子さんは危険な為、入室出来ません)
※一輪車の貸し出しは行っておりません。各ご家庭で用意してください。ご購入の際は講師にご相談ください。

年間活動予定表(令和7年度)
@  4月19日(土) F 10月18日(土)
A  5月17日(土) G 11月15日(土)
B  6月21日(土) H 12月20日(土)
C  7月19日(土) I  1月31日(土)ふゆまつり発表会
D  8月16日(土) J  2月21日(土)
E  9月20日(土)




組み木クラブ

p01 小学生を対象とした組み木の教室です。
糸のこを使って木から色々なものを作り出します。
活動日 主に第2日曜日と指定日 全6回
対 象 小学生(1・2年生は保護者同伴)
定 員 6名(先着順)
活動時間 前半 9:30〜10:30
後半10:30〜12:00(2グループに分けて活動します)
場 所 広瀬児童館2階 工作室
講 師 箕浦 真弓先生
持ち物 上履き・水分
申込み 4月13日(日) 9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@ 5月11日(日) C 9月14日(日)
A 6月 8日(日) D10月12日(日)
B 7月13日(日) E11月 9日(日)




小中高生ボランティアクラブ

児童館のお手伝い、職場体験、お祭り準備活動、ワークショップ活動など

活動日 主に第4土曜日と指定日 全9回
対 象 小学生(4年生〜6年生・中学生・高校生)
定 員 10名(先着順)
活動時間 14:00〜15:00
※内容によって午前に活動する場合があります。
持ち物 筆記用具・水分・上履き・動きやすい服装
申込み 4月27日(日)9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@  5月24日(土) E 11月22日(土)
A  6月28日(土) F  1月31日(土)ふゆまつり
B  7月26日(土)なつまつり G  2月28日(土)
C  8月23日(土) H  3月14日(土)
D  9月27日(土)




メロディクラブ

作って、触れて音を楽しもう♪

活動日 主に第1日曜日と指定日 全10回
時 間 10:00〜11:00
対 象 小学生(1年生〜6年生)
定 員 8名(先着順)
持ち物 水分、筆記用具 等
申 込 4月6日(日)9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@  5月4日(日) E 11月2日(日)
A  6月1日(日) F 12月7日(日)
B  7月6日(日) G 1月18日(日)
C  9月7日(日) H 2月 8日(日)
D 10月5日(日) I 3月 8日(日)
※場合により、内容の変更や中止になる場合があります。ご了承ください。



手芸教室

一緒に楽しんで裁縫に親しみましょう。

活動日 指定された日曜日 ※1回祝日があります。全7回
時 間 10:00〜11:30(活動内容によって、時間が変更する場合もあります)
対 象 小学生(4年生以上)
場 所 広瀬児童館2階 工作室
講 師 山田 圭子先生
定 員 5名(先着順)
費 用 活動内容により集金させていただきます。(1回500円以内)
持ち物 裁縫道具、鉛筆、ファイル、水分、上履き
申込み 4月20日(日)9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@  5月18日(日) D 8月24日(日)
A  6月 1日(日) E 9月 7日(日)
B  6月22日(日) F 9月21日(日)
C  7月21日(月・祝)
*各個人で進み方に時間差があると思われますので、早く終わったお友達から解散します。
 お迎えになるときはこちらで待機しますので、保護者の方はお迎えの有無をお子さんに 必ず伝えてください。




オリジナルカレンダー作り

デザインを考え、オリジナルのカレンダーを作りましょう!

活動日 主に第2土曜日と指定日 全9回
対 象 小学生(1年生〜6年生)
定 員 6名(先着順)
活動時間 14:00〜15:00
場 所 広瀬児童館2階 工作室
申 込 4月12日(土)9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@  5月10日(土) E 10月11日(土)
A  6月14日(土) F 11月29日(土)
B  7月12日(土) G  1月10日(土)
C  8月 9日(土) H  2月14日(土)
D  9月13日(土)




くぎっぽクラブ

木とくぎを使って1年間を通していろんな工作をします。
トンカチの使い方からスタートしてスリングアートなどを作る予定です。

活動日 主に第1土曜日と指定日 全8回
対 象 小学生(3年生〜6年生)
定 員 4名(先着順)
時 間 10:00〜11:30 ※場合によって変更することがあります。
場 所 広瀬児童館2階 工作室
持ち物 上履き・汚れても良い服装・水分・軍手
申込み 4月5日(土)9:30〜 代理不可

年間活動予定表(令和7年度)
@  5月 3日(土) D  9月 6日(土)
A  6月 7日(土) E 10月 4日(土)
B  7月 5日(土) F 11月 1日(土)
C  8月30日(土) G 12月 6日(土)






指定管理者:シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 埼玉営業所  Tel.048-657-6240
Copyright (C) 2009-2011 DAISHINTO HUMAN SERVICE Inc. All Rights Reserved